FRMSKI開発ブログ

AWS、iOS、AR/VRなど開発メモ

ライブラリ管理ツールCocoaPodsの使い方

CocoaPodsはiOSアプリ開発に使用するライブラリ管理ツール。今回はインストール手順をご紹介します。

ruby gemを最新に

まずはMacにはデフォルトで入っているRubyを最新のバージョンにアップデートします。

$ sudo gem update --system

②CocoaPodsをインストール&セットアップ

下記コマンドでインストールします。

$ sudo gem install cocoapods

インストール後はセットアップ

$ pod setup
Setting up CocoaPods master repo
Setup completed (read-only access)

③Pod initでPodfileを作成

CocoaPodsを使うプロジェクトフォルダへ移動します。

$ cd ~/TestPJT

initでPodfileを作成。

$ pod init

④生成されたPodfileにインストールしたいライブラリを記述

$ vi Podfile

Podfileをviで編集して下記のようにインストールしたいライブラリを記述します。

platform :ios, "12.0"
pod 'RxSwift'

⑤pod installを実行してworkspaceを開く

$ pod install

プロジェクトフォルダにTestPJT.xcworkspaceが生成されるのでこれで完了。
以上、CocoaPodsの使い方でした。CocoaPods便利なのでアプリ開発には必須です。